menuMENU

ブログ

”優秀”とか”できる人”とか言われている人は皆、他のひとより努力をしているということです。

2018/09/09

こんにちは、ピュール・ブランの齋藤です。



先ほどいらしたかわいい高校生のお話






「テストも近いのに、なかなか勉強に集中できないんですよ」



と笑顔で話す彼女。




彼女は都内でも有名な優秀な高校に行っているのですが、小学校・中学校と常にトップクラス。
周りから見たら、

「え~、彼女は絶対に天才だよ!」


と思われるぐらい。







そんな彼女でも、勉強中にぼ~っとしてしまったり、携帯を見てしまいたくなるそうです。









「みんなと同じですよ!」




そう言いながら、



「今回だめっだったら、次に頑張ろう!」



と切り替える爽快さ。



どんなに優秀な人でも、さぼりたくなる時や、やりたくない時はあるんですよ。
でも、そこを上手く気晴らししながら”続ける”から他の人より優秀になるんですよね。



さすがです。








「頑張ります!」



と帰っていった彼女。
私も見習わなくてはと思った瞬間でした





◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


 ≪おすすめクーポンメニュー≫ ※必ずクーポン確認をクリックしてください。



 ≪ご予約はこちら≫



 ≪サロンアクセス≫



◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
 
 ≪スタッフ募集≫

Pur・Blancではスタッフを募集しております。経験者優遇、未経験者の方でも大丈夫です。勤務時間等はなるべく希望に沿えるよう対応させていただきます。(^▽^)



◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

#西葛西 脱毛 #顔脱毛 #全身脱毛 月額制 #SHR脱毛 #ヒゲ脱毛 #リンパマッサージ #オイルマッサージ #西葛西 腸もみ #小顔 #リンパ #西葛西フェイシャルエステ #西葛西まつ毛パーマ #プラセンタ #美白 #プラセンタ サプリメント #駅近サロン #完全予約制 #完全個室

江戸川区西葛西の脱毛サロン Pur・Blanc

住所
東京都江戸川区西葛西5-5-14 豊栄ビル701
営業時間
10:00~20:00
完全個室・完全予約制
最寄駅
東西線西葛西駅北口より徒歩約1分
電話番号
03-6240-5988

あなたへのおすすめ記事

2016/05/10【中医学】って奥が深い!

中医学って本当に奥が深いです。

私は「東洋医学」=中国4千年の歴史が生んだ医学というように思っていました。

 

「伝統医学」とは現代医学とは違う理論による治療を意味する。

「東洋医学」も「伝統医学」の一つです。

つまり「東洋医学」とは『東洋で生まれた現代医学とは異なる理論による治療』である。

その中の一つに中国で生まれた医学のみを【中医学(中国伝統医学)】といいます。

 

ん~

これだけ読むとなかなか難しく思いますが、『針・灸・漢方薬』というと馴染みがありますよね。

東洋には『針・灸・漢方薬』という治療方法があり、私も良くお世話になっております。

確かに『針・灸・漢方』は中国で生まれたものではありますが、本当の中医理論【中学伝統医学理論】の下で行われている治療院は少ないそうです。

それは現代医学で扱いやすいように変えられてしまっていることもあるようです。

まれに『針・灸・漢方』治療を行っても効果が現れないという場合には中医理論に基づいて行われていない可能性があるそうです。

 

中国現地で処方してもらった漢方薬で改善していた症状が、帰国後に日本の漢方薬局で漢方薬を処方してもらったら症状が元にもどってしまったという事例もあるそうです。

 

★ 中医学の基礎概念

・中医学の根底にある古代中国哲学

《天人相応》 《陰陽》 《五行学説》 《相生》 《相克》

・中医学の生理観

《気・血・水(津液)》 《内臓(五臓六腑)》 《経絡》

・生理観以外の基礎概念

   《病因》 《弁証》 《治則と治法》 《【理・法・方・薬(穴)】の大原則》

 

知れば知るほど難しいです。

こんなに素晴らしい中医学なのですが、こればかりが医療ではなく要は「現代医学」で改善が見られない事があったときは中医学を含めた『伝統医学』を取り入れていくのも症状の改善につながるということだそうです。

『西洋医学』の中にある「アロマセラピー」「ホメオパシー」、『チベット医学』の「アーユルヴェーダ」も例外ではありません。

本当に『医学』って凄いですね!

 

とはいっても療院を選ぶ際に大事なことは、自分に一番合っている療法を選択する事と相談できる医師や療術士を探すことだと思います。

・ご自身の不調・不安を丁寧に聞いてくれる・治療方法をしっかり説明してくれる・その治療方法に対しての提案をしてくれる。など自分自身のモチベーションを上げてくれる先生に出会えると良いですよね。

 

今回は中医学のさわりを書きました。

本当に知るのにはまだまだ・・・ですが、少しずつ学んでいきたいです。

そして教えてくださる先生にも感謝です。いつもありがとうございます。

中医学中医学2

 

2016/05/16凄いぞ、マジェスタ クレンジングクリーム!

 

嬉しいお声が入りましたのでご紹介します。

 

長野県で大型のお食事処と民宿を運営されているお客様からです。

 

『独活(うど)』という野菜をご存知ですか?

山野に生え、高さ1.5m位。若芽は柔らかく香りも良く、酢味噌和えなどにすると最高の食材です。うど うど②

しかし、その下ごしらえは『灰汁(あく)』との闘いで『独活(うど)』を洗った後には手が真っ黒くなってしまい、一週間ほど手の汚れは取れないそうです。

『独活(うど)』の下ごしらえを終えたお客様がいつものごとく真っ黒い手を石けんで洗い、いつものごとく黒いのが落ちないことにあきらめを感じていたそうです。

 

そしてお風呂の時間。

 

クレンジングクリームを顔にのせ、クルクルクル…

 

すると顔が真っ黒に… Σ(‾□‾|||)

 

なんだろうと思い、顔を綺麗に洗いタオルで拭いてみると何ともない。

 

?????・・・

 

ふと手を見るとビックリ!!

 

あんなに黒かった手が綺麗になっている。

 

そうです。

 

顔が真っ黒になった正体は、手に染みついてしまった『灰汁(あく)』だったのです。

 

クレンジングクリームの効果でお顔も手も、とっても綺麗になったそうです。

 

あまりの感動でお客様が喜びと感謝のご連絡をしてくださったのです。

 

「今まで色々なクレンジングクリームを試したけれどこんなに凄いのは初めて!」

とお客様。

 

こちらのお客様が使っているのは【マジェスタ ネオアクシスクレンジングクリーム】クレンジング

定価 4,860円(税込)

是非一度お使いになってみませんか?

商品に対するご使用方法・ご質問・ご注文はお問い合わせフォームよりどうぞ!

 

感動のお話しがございましたら、是非お知らせください。

お待ちしております。

2016/05/25男性のヒゲは・・・

 

お問い合わせがありました。

ご夫婦で脱毛を始めたのにご主人様のヒゲの方が全然変化がみられないように思うのですが…という質問でした。

ご夫婦は違うサロンで1年ぐらい前から一緒に光脱毛を始めたそうです。

 

男性のヒゲは濃い方ですと少々時間がかかることを覚悟されて始められると良いと思いいます。

 

男性の顔(ヒゲ)は他の部位より『痛い』です。

 

これはSHR方式脱毛でもそうです。

従来の脱毛機に比べたら痛くはないのですが、それでもヒゲに限っては皮膚が薄いことと毛の密度・太さも手伝ってしまうとやはり痛さはあります。

サロンによっては、痛みを軽減するために少々光の出力を下げる場合があります。

サロン(技術者)のお客様への配慮だと思います。

 

その為、少しだけ脱毛の進み方が遅くなる場合もあります。

だから奥様との違いもあって当然です。

 

毛周期がある脱毛機での脱毛でしたら、3・4年ぐらいかかることもあるかもしれません。(毛周期があると2ヶ月半~3か月は次の施術を受けられません。1年間に4・5回しか受けられないという事は必然的に3・4年かかるということです。)

 

男性の方は本当に大変だと思います。

 

当サロンの脱毛機ですと、毎月施術を受けることが出来ます。

もう少し早く終えることが出来ると思います。

 

まずは一度ご相談・体験ください。

お時間はかかると思います。少し痛みも伴うかもしれません。

でも少しずつ楽になると思います。

今なら6800円(税抜)で体験できます。higedatumou

脱毛(顔)男