menuMENU

ブログ

西葛西の脱毛サロンの流れはこんな感じ(^^♪

2021/07/25

こんにちは!

西葛西  脱毛&トータルエステ  Pur・Blanc【ピュール・ブラン】金田です★


脱毛に行った事のない方のために、サロンに来てからの流れをご紹介致します!




当日の流れ


①サロンに到着


受付を済ませたら、スタッフさんの案内に沿ってトリートメントルームに移動します。



②お着替え


トリートメントルームで施術着に着替えます。

全身脱毛やVIO脱毛は下着も脱ぐので、着替えやすい服装で来るのが◎



③脱毛スタート!


マシンやジェルの準備ができたら脱毛スタートです。

(サロンによって方法は異なります)



④保湿ケア


終わったらジェルをふき取りをします。

保湿剤を塗って脱毛は終了!




この時期は本当に暑いのでサロンに来るまでに汗かいちゃう…
って方はもうワンピース1枚とかタンクトップとか楽な恰好がオススメです!!

以上、脱毛が始まって終わるまでこんな流れになります(・´з`・)
簡単でしょ??
脱毛は始めちゃったもん勝ちですよ♪




★期間限定!男性ヒゲ脱毛《1パーツがなんと¥1,000で体験!
かなりお得なこのキャンペーンは期間限定になりますので急いでお電話を♪ 


★ローランドもおすすめ【ルミクスSHR脱毛】とってもお得な価格で体験出来るんです!!

クーポンを使ってまずは体験してみましょう!


クーポンは≪ネット予約≫からが便利!
http://cs.appnt.me/coupon/3357

≪おすすめクーポン≫
【WEBクーポン【新規限定】全身脱毛体験(VIOあり)70分 9,800円
【WEBクーポン【人数限定】VIO脱毛(介護脱毛)3回体験コース 60分 9,800円
男性には
【WEBクーポン【新規限定】男性ヒゲ脱毛+パック付き 60分 6,800円
※初めての方は『クーポンを確認』⇒登録無しのカンタン予約Ⓡをクリックしてください 


お電話だったらTEL  03-6240-5988

※ご来店の際は初回のみカウンセリング時間を頂戴しております

● 2週間に1度の施術が可能で最短6ヶ月で脱毛終了可能!
● 効果実感!
● 駅近1分、当日予約も可能!

脱毛トータルエステ ピュール・ブラン
134-0088  東京都江戸川区西葛西5-5-14  豊栄ビル701
TEL 03-6240-5988

≪ピュール・ブラン ホームページ≫

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 
 
≪お客様の声・口コミ≫
http://salon-rengesou.com/voice
 

≪サロンアクセス≫
http://salon-rengesou.com/salon


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 ≪シェアサロン・シェアスぺース≫
Pur・Blancではサロンのシェアする人を募集しています。 使いやすい駅近サロン  平日1時間 1,700円
http://salon-rengesou.com/recrult



 ≪スタッフ募集≫ 

 Pur・Blancではスタッフを募集しております。経験者優遇、未経験者の方でも大丈夫です。 週1日 5時間~OK 勤務時間、曜日等はなるべく希望に沿えるよう対応させていただきます。

江戸川区西葛西の脱毛サロン Pur・Blanc

住所
東京都江戸川区西葛西5-5-14 豊栄ビル701
営業時間
10:00~20:00
完全個室・完全予約制
最寄駅
東西線西葛西駅北口より徒歩約1分
電話番号
03-6240-5988

あなたへのおすすめ記事

2016/03/26【チラシ作成】に奮闘中!

 

いよいよ新メニューの為、【チラシ作成】に奮闘しております。

 

あれやこれやと”キャッチコピー”を考え、何を強調していこうかとか、私の脳みそがメルトダウンしそうになっております。

 

業者さんに頼んでしまう方がお金はかかってしまっても綺麗な仕上がりになるのかもしれないのですが、自分が考えている事がうまく伝えられる自信もなく、出来上がりの修正をお願いするやり取りを考えたら自分で作ろうと思い 頑張ってます。

 

それがまた『 楽しい!(ˆ∀ˆ) 』

 

【チラシ作成】をしていると、どんどん妄想が膨らんできて

私の中のワクワク感がさらに広がっていきます。

 

 

先日、『欲しい!買いたい!にさせるチラシ販促ツール作成セミナー』に参加してきました。

講師である”小澤 歩”さんのセミナーはとっても分かりやすく、初心者レベルの私でも『 効果的な【チラシ作成】 』ができることを教えていただきました。

 

セミナー後の懇親会(一番大事な飲み会です。  )がまた楽しいのです。

 

セミナーでいただいた資料に自分も考えを当てはめると、

これが結構 素敵なチラシが出来上がるから凄い!  

 

さあ、もう少し頑張ります。

お客様に良い内容、そして技術をお届けできるように、私自身のステップアップも頑張ります。小澤

 

 

2016/05/04サロンの時を刻む。

 

今年の長いゴールデンウイークも半ばを過ぎ、皆さんも楽しいひと時を過ごされていることと思います。

 

先日サロンには私が間違えて(こんなに大きいとは思わなかったぁ~  )注文してしまった時計が届きました。(ˆ。 ˆ;)

私のところに来たのも何かの『ご縁』

 

どこに取り付けようと悩んだあげく、ようやくたどり着いた場所。

 

新たに時を刻み始めました。

 

今までの『ご縁』、これからの『ご縁』を大切に、時を刻んでいきたいと思います。①サロン時計サロン時計②

2016/05/24疲れた時は休むべし!

 

お客様との会話でサプリメントの話が出ました。

「どんなサプリメントが良いですか?」

 

サプリメントは薬品ではなく、健康補助食品です。

なかなかお食事に気を使えない人や食生活や生活習慣が不規則な人にとっては、摂取した方がより活動的に動けることが多いと思います。

 

選び方としては、

・ 身体の全体的のバランスを『整える』サプリメント

・ 普段の食生活で足りない栄養素を取る『補う』サプリメント

・ よりアクティブに、より綺麗に、自分の希望とする状態を手に入れる為の『+α(プラスアルファー)』のサプリメント

と、ご自身が何を必要としているかを決めてから選んだ方が良いですね。迷ったら遠慮なくご相談下さい。 (「お問い合わせフォーム」よりどうぞ!)

 

しかしながら、

サプリメントばかりに頼ってしまい、自分の身体の状態の良し悪しを分かろうとしないのは問題です。

サプリメントはあくまでも健康補助食品で食べ物です。

長期間摂取し続けないと効果もわからない事も多いです。

その前に気付かないといけないのは、身体のシグナルです。

 

だるい・疲れがとれない・寝れない・イライラする・食欲がない・・・

 

など、必ず身体はシグナルを出しています。

軽度だったら問題ないのでしょうが、重度になったら大変です。

 

時には「 えーい!」と思い切って休んでしまうことをお勧めします。

1日休めなかったら、30分だけでも昼寝をしてください。

片付けないといけない仕事はあるのかもしれますせんが、休んだ方が脳が休まり効率よく仕事が片付けられると思います。

 

まずは自分の身体を第一に考え、サプリメントも上手く取り入れながら生活していきたいですね。

 

 疲れたら休むべし! 一休み、一休み!

あくび

オーナーの”齋藤みつ子”はたまにサボっていることがあります。(^▽^)/