FACIAL MENU
フェイシャルリンパセラピーとは
フェイシャルリンパセラピーとはデコルテ、スキャルプ、&フェイスのコリやつまり、むくみ、たるみを解消するアンチエイジング目的で開発されたトリートメントです。
肌の表面を美しくする為だけではなく、お肌の中からもきれいにしていく働きかけを行います。体中に存在しているリンパの流れがとても重要になってきます。お肌の美しさ、若さの維持、健康にも影響するといえます。
身体の老廃物が滞ることで顔のむくみ、吹き出物などの肌トラブルを引き起こしてしまいます。体も不健康な状態と言えます。
リンパの流れをスムーズにすることが目的のフェイシャルリンパトリートメントはお顔の筋肉とリンパ部分をプロのセラピストの手でマッサージします。不要な老廃物を流し、血行も促進されることでむくみの解消、すっきりとした小顔効果も期待されます。張りのある若々しい素肌へと導きます。
表層のリンパだけでなく深層もながす事で今までに感じた事のない、顔スッキリ感を体感して頂ける事でしょう!
こんな方におすすめ
-
シミ・くすみの改善
リンパ流しやフェイシャルマッサージも有効です。
マッサージをすることで顔の血行を良くし、新陳代謝を促進する ことでシミやくすみの改善につながります。 -
たるみ・二重あごの改善
顔の筋肉とツボを刺激することで血流を良くし、たるみや二重あごを改善を図ります
-
ニキビの鎮静化
大人ニキビは老廃物が排泄されないことで肌の表面に吹き出物を出します。リンパを流して改善につなげます。
-
顔のむくみ改善・小顔効果
リンパを流すとむくみの原因の老廃物が流れ、余分な水分も流れることでスッキリ小顔になります。
コースの流れ
① ご予約
② ご来店
③ カウンセリング
④ お肌チェック+クレンジング・洗顔
⑤ クレンジング・洗顔
⑥ トリートメント
⑦ パック
⑦ お仕上げ
⑦ メイク直し
⑦ お帰り
【プレセンタ】とは
「身体の下水管」とも呼ばれるリンパは、老廃物や余分な水分を回収する働きがあり、体内に張り巡らされています。
プラセンタを医薬品として応用した歴史は、遠くヒポクラテス(紀元前400年頃)の時代までさかのぼり、古代エジプトの女王クレオパトラも若さを保つために愛用したと伝えられています。中国では秦の始皇帝以来、不老長寿の妙薬として用いたといわれ、その後、紫河車という漢方薬名で幅広く活用されました。
プラセンタには10数種のアミノ酸をはじめ核酸様物質、各種ビタミン類、ミネラル、酵素、ムコ多糖類などの栄養素が豊富に含まれていることが既に確認されています。現在も多くの研究者がプラセンタのもつ作用に対してさまざまな観点から研究に取り組んでいます。 ただ、プラセンタエキスを製造する時に加水分解の程度によって効果が生じることから、ある程度のポリペプタイドが効くのではないかとされています。
プラセンタには「健康」のみならず「美容」にもたいへん有効なことが認められています。
肌を美しくしたり、傷んだ肌を修復したり、体を若々しく保ったりする栄養素や、細胞の分裂・増殖を促進させる成長因子(グロスファクター)があると言われています。成長因子は、神経を成長させたり、肝細胞の再生を促したり、皮膚の増殖に係わる因子をはじめ10数種類以上も含まれ、自然治癒力だけではなく、アンチエイジング(抗老化)にも有効に作用すると報告されています。
自律神経調整作用(自律神経のバランスを整える)
強肝・解毒作用(肝臓の働きを強める)
基礎代謝向上作用(新陳代謝の活性化で細胞や器官、臓器の活動を活性化させる)
免疫賦活作用(免疫力を強化し、抵抗力を高める)
抗炎症作用(炎症を抑え壊れた組織の修復を促進する)
内分泌調整作用(内分泌系のバランスを整え、ホルモンバランスを調整する)
活性酸素除去作用(活性酸素を除去し、酸素を防ぐ)
血行促進・造血作用(造血組織を刺激し血流を良くする)
店長おすすめスキンケアシリーズ
肌本来の“自ら美しくなろうとする力”を最大限発揮できるようにするために、毎日の正しいケアが大切です。プラセンタエキス配合の『La PRECIA』シリーズで新しい自分の肌を実感してください。