menuMENU

ブログ

私が思う『更年期』とは

2017/03/25

紫雲英(れんげそう)オーナーの齋藤です。

 

 

今年は天候に少し不順な所が多いせいか、お客様にも体調が優れない時が多いようです。

このところ”咳ぜんそく”というのを聞きます。

”咳ぜんそく”と”ぜんそく”が違いがあることを最近になって知りました。

風邪の症状後になかなか咳が止まらない…なんて方、もしかして”咳ぜんそく”かもしれないそうです。

医師に相談してみてください。

「いつか治るだろう」とそのままにしていると、悪化させてしまうようです。気をつけてください。

 

 

”咳ぜんそく”が出たお客様に話を聞くと、年齢が上がってきてから発症し易くなったという方が多いようです。

 

 

『更年期』かしらねぇ…

 

と心配される方も。

 

 

 

確かに『更年期』は今までにはなかった症状が出てくるものです。

 

”だるい””眠い””やる気が出ない”なんていう何となく感じることが実は『更年期障害』だったりする事もあるようです。

 

 

私が思う『更年期』はご自身の身体をいたわってあげる、大切な時期なんだと思います。

感じないで通りすぎていけれれば、問題ないです。

『更年期』が分からず過ぎる人も少なくありません。できれば無いに越したことはありませんよね。

 

 

しかし、『更年期』に苦しむ人が多いのは現実です。

 

 

人間の身体は常に変化しています。

 

中学生高校生の時期のくる『思春期』

 

女性は『出産期』という時期が入る方もいらっしゃいます。

 

その後『更年期』。(男性も更年期はあります。)

 

この後は変化した身体での生活となるわけです。

ホルモンバランスに影響されることが多いのですが、この変化がとても大きいという事なのです。

 

 

 

今までは何ともなく動けていたのに、最近なんとなく疲れてしまう…

 

それに、以前は寝れば次の日には元に戻ったのに、今は疲れが取れない…

 

今まで豚カツや揚げ物が大好きだったのに、最近はあまり食べられなくなった…

 

食べ物の好みが少し変わってきた…

 

意味も分からず、妙にイライラする…

 

ため息が多くなった…

などなど

 

病院に行く程ではないのだが、結構辛かったりします。

 

 

『更年期』はそんな大したことではない変化に気付き、その身体の変化に対応していく変換期だと思います。

歳を取れば身体の機能は衰えてくるのは当然です。

 

10代や20代のようにがむしゃらに動けるはずもなく、40代50代に見合った動きをしないと疲れるのはあたりまえです。

”休み”を上手く入れながらやっていくことが大事になってくる時期なのです。

 

食べ物に至ってもそうですが、消化機能が低下してくるので、脂っこいものが食べらなくなるわけです。

胃を休ませるというか助けるためには、”野菜”が大事になるということなのです。

 

人間の身体って凄いですよねぇ。

教えてくれるんですから…( ^ω^)

 

 

 

『更年期』後の身体はうまく”休み”を入れながら、楽しんで過ごすしてほしいと思います。

 

『更年期』の間に自分の身体をいたわり、その後の身体との付き合い方を考えてみると『更年期』も悪いものではないのかもしれませんね。

辛いときは話してください。

辛い事を吐き出すことだけで楽になることもあります。

 

これからの人生、もっともっと楽しまないともったいないですよね…✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌2ba5a5c8c9a1f821ef2ab17c221ffeeb_l

 

江戸川区西葛西の脱毛サロン Pur・Blanc

住所
東京都江戸川区西葛西5-5-14 豊栄ビル701
営業時間
10:00~20:00
完全個室・完全予約制
最寄駅
東西線西葛西駅北口より徒歩約1分
電話番号
03-6240-5988

あなたへのおすすめ記事

2016/05/17新しいブラックボード増えました。

 

お洒落でしょ!! (o^—^o)

 

ブラックボード②ブラックボード③

2016/05/31こだわりのお茶

 

お客様にお土産をいただきました。

とってもお洒落!!  _20160531_074733

 

ショウガが入ったお茶なのですが、ネットでしか購入できないというのが魅力!

 

「・・・でしかできない魅力」というのが一番大事ですよね。

 

お茶の効果や効能が良いのは当然でしょうが、「ネットでしか・・・」という限られたところでしか買えないというのが心理を上手くついている。

 

それに16種類の絵柄があるそうです。

注文すると4種類のお茶しか届かず、それも注文する消費者側は好きな絵柄を選べるわけではないのです。

注文するたびに同じ絵柄が届く可能性があり、16種類全ての絵柄を集めるのにはこれまた時間とお金がかかるわけです。

凄い!

さすが、キリンビバレッジ。

 

これぞ『商売』なのですよね。

 

勉強になります。

 

 

話しはづれますが

昨日も南行徳からのお客様にネットでのご予約をいただき、ご来店いただきました。

世界中の中から『紫雲英(れんげそう)』えらんでいただき、わざわざ電車に乗っていらしていただけるなんて本当にありがたい事です。

これからもお客様にこだわって選んでいただけるようなサロンを作っていけるよう私も頑張ります。

”齋藤みつ子”本日の朝から決意でした。\(^∇^)/

 

お茶をいただきましたお客様、ネットでご予約いただきましたお客様、ありがとうございました。次のご来店の時を心待ちしております。

 

 

 

 

2016/06/01足のだるさを解消!!

 

「階段の上り下りが多かった1週間でした。」

 

と訴えていらしたお客様。

日頃から立ち仕事のせいもあり、足のむくみや疲れを感じていたようです。

 

足からのリンパを流し始めていくと、足だけではなく背中もパンパンになっており特に腰にかなりの負担がきていたようで足の疲れはそこから来ていたようでした。

 

足を流し始めてから、かなりの痛みがあったようでしたが途中から眠りに入ってしまい終わった後は脱力感だったようです。

 

お客様は「足」と思われていらしても、実は違うところに原因があったりするので、触ってみないと分からない事もあります。

 

次のご予約を入れてお帰りになったお客様。

少しでも楽になっていただけたらと思います。

Young woman receiving foot massage

 

ただ今『体験30分コース 5000円(税抜)』がございます。

是非、体験いただきたいと思います。

 

【お問い合わせフォーム】よりご連絡ください。

☎  03−6240−5988